ブログ

【イベント報告】スキルアップ留学説明会を開催しました!

こんにちは、ディスカバリー留学センター札幌のKoheiです。

本日、社会人の方を対象とした「スキルアップ留学説明会」を開催いたしました。
今回は従来の説明会とは少し趣向を変えて、ワークショップを交えながら参加者の皆さんと一緒に考える時間を設けました。その様子をレポートいたします。

留学成功の鍵は「ゴール設定」と「準備」

説明会の冒頭では、私自身の留学体験談をお話しさせていただきました。その中で特に強調したのは、留学を成功させるためには「明確なゴール設定」と「そのための準備」が極めて重要だということ。
目的が明確であればあるほど、留学までのロードマップがよりクリアになっていきます!

キャリアアップに直結する3つの留学プログラムをご紹介

今回の説明会では、将来のキャリアに直接活かせる3つの留学スタイルをご紹介しました。

カナダのCo-op留学は、学校での座学と現地企業での有給インターンがセットになったプログラム。例えば「6ヶ月授業 + 6ヶ月就労」という形で、英語力とビジネススキルを同時に身につけられます。外資系就職やキャリアチェンジを考えている20-30代の方に特に人気で、実務経験を履歴書に書けるのが最大のメリットです。

オーストラリアのTAFEは、州立の職業訓練専門学校でビジネスからIT、ホスピタリティまで幅広い専門分野を学べます。産業界との繋がりが強く、実習やインターンシップも組み込まれているため、専門スキルを実践的に身につけたい方におすすめです。

アイルランドのWork & Studyは、語学学校で英語を学びながら週20時間までのアルバイトができるプログラム。費用を抑えつつ、ヨーロッパでの就労体験も積めるため、30代でも挑戦しやすいのが特徴です。

「5年後の理想の将来像」

今回のハイライトは、参加者の皆さんに「5年後の理想の将来像」を書き出してもらい、それをシェアするワークショップでした。皆さんからは本当に多様で素晴らしい将来像を聞かせてもらいました!
参加者の背景も様々で、3回目の参加でワーホリへの一歩を踏み出そうとしている方、外国人と日本人を繋ぐ場所を飲食店として実現したいという夢を持つ方、40代のうちに大学院留学を目指す方などがいらっしゃいました。
皆さんに共通していたのは、「留学を通じて新しい自分に出会いたい」という強い想いです。 このワークショップを通じて改めて感じたのは、「自分の将来像をどれだけ明確にイメージできるか」が留学成功の大きな鍵を握っているということでした!

毎月開催中!無料留学説明会

ディスカバリー留学センターでは、毎月無料の留学説明会を開催しております。「情報収集だけでも…」という方も大歓迎です。

留学は人生を変える大きなきっかけになります。一人で悩まず、まずは気軽にご参加ください。私たちスタッフ一同、皆さんの夢の実現をサポートさせていただきます。

次回の説明会でお会いできることを楽しみにしております!

 

詳細はこちらからご確認いただけます。

無料カウンセリングも実施中ですので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。